本日のおススメアプリはρ(・д・*)こちら
『colAR Mix – 3Dぬりえアプリ』
AR技術を利用した動くぬりえが楽しめます。
ぬりえが好きな幼児から小学生、そして大人も一緒に楽しめる3Dのぬりえです。
絵柄への色付けは、実際のぬりえと同じように紙に行います。本アプリを通して、色塗りした用紙を見ることで、絵柄が動きます♪
まずは使い方の動画をご覧ください。
公式のYoutubeで遊び方が案内されています。
見てるだけで((o(*^^*)o))わくわくしちゃいますね♪早速やってみましょう♪
公式サイトからぬりえのイラストをダウンロードします
ぬりえの絵柄は公式サイトからPDFでダウンロードして印刷します。
公式サイトの「イラスト」にダウンロードできるイラスト一覧がありますので印刷します。
早速ぬりえを始めよう♪
印刷したイラストをいつもと同じようにぬりえをしていきます。今回は姪っ子の3歳がやりました♪
(ΦωΦ)ふふふ・・・・真剣にぬりえをしています。
色合いの件に関しては つっこまないでくださいw
出来上がったぬりえを早速アプリで覗いてみましょう♪
出来上がったらアプリでぬりえを写してみます。
最初の起動画面です。「Play」をタップします。
カメラが起動されるのでぬりえをうつします。
写真のように赤くなってると立体が出てきません。ずらして画面が青くなるように調整しましょう。
キャッ(^^*))((*^^)キャッ出てきましたよーーー
すごいでしょ?
角度を変えたりしてもひどいずれ方でなければ立体で動いてます。
飛行機だと、回転したり遊覧したりとかなり動きます。
わぁ♪虹まで出てる❤
(^ー^* )フフ♪姪っ子も目を輝かせながら興奮してます。
自分がぬったイラストが立体になって動いたりするなんて本当に感動ものですね♪
アプリ名:colAR Mix – 3D coloring book App 金額:無料(App内課金あり)
iPad・iPhoneはこちら
アンドロイドはこちら