夏休み親子向け講座開催しました「5歳からはじめるプログラミング講座」@リビングカルチャー倶楽部

夏休みも入り子ども向けのデジタルワークショップやプログラミング講座をたくさん開催しています。

11805730_710772649028234_1990038097_n (1)子ども向けプログラミングのイベントは去年から作っていたオリジナルTシャツを着てお仕事♪

これ、ユニクロの簡単にオリジナルTシャツが作れるアプリ【UTme!】で作ったんですよ♪

今回は5歳~小学3年生までを対象に「親子で学ぶプログラミング講座」を開催。
プログラミングアプリを使って動く方法を学び、それぞれオリジナルを作ってもらいました。

11791842_863540170390046_1724646361_n

キャラクターが自分の指示通りに動いて、みんな大興奮!!

とっても楽しんでくれました。

11791750_863539893723407_2124800040_n
最後は発表まで♪写真は5歳の男の子
子供たちが元気に手を挙げて「発表する!!!」という声にとてもうれしく感じました♪

去年も同じ内容での募集でしたが、全然集まらなかったのに、今回はたくさんの親子の参加がありとてもうれしく思うと同時に

少しずつ「プログラミングの大切さ」を理解してくれる人が増えたてきたように感じうれしく思います。

この講座がきっかけで9月から、5歳から小学校低学年向けのプログラミング講座も開講決定!!!

■5歳からはじめるプログラミング講座(タブレットでプログラミング)■

5歳(年長さん)から小学低学年向けプログラミング講座です。

45678

近年、スマートフォンやタブレット端末が家庭に普及。デジタル機器を使いこなす”デジタルネイティブ”な子どもたちは動画を見たり、ゲームをしたりと、長時間没頭する傾向があります。「プログラミング」は自分で作った作品で他者を喜ばせる要素を持ち、創造的な体験が可能。
講座では、出来上がった作品を発表し、自分の感想や意見を言う場を設けます。
仮説設定をする力や、論理的思考を養いましょう。

リビングカルチャー倶楽部のお申込みはこちらから
目次